どこへ行こうか?

投稿日:

1.目標を設定する
あてもなく旅行をするのも一つの方法ですが、目標を作っているとその達成感もあり、できなかったとしても次回挑戦する事ができます。同じ旅行をしたとしても充実感があるのです。私は、以前、その日に行く場所を決め、宿もその日に宿泊予約をするという旅をしたこともありました。この方法は一見自由気ままに旅をしているように見えるのですが、宿から宿へ今日はどこへ泊まろうかとかどこへ行こうかとか、そういうことに時間を費やしてしまって肝心の旅を楽しむということが半減してしまったような気がします。やはり計画の時点で自分が何をしたいのかということをしっかり決めておいて、目標とする場所で快適に過ごせるよう計画を立てることが、自分に与えられた時間内で旅を十分に楽しむ方法です。

例えば、
・一人旅をしてみたい。
・マラソンに挑戦してみたい。
・憧れの温泉に行ってみたい。
・車、バイクで走りたい。
・この場所に是非行ってみたい。
・これを食べてみたい。
・この宿に泊まってみたい。
・その他諸々

もちろん目標は多く、貪欲に楽しむこと、小さなことであっても達成感を得る事が思い出となる旅行になるのです。
どこへ行こうかと迷った場合、行き先を探す方法として
国内ならば 全国旅リンク ソロツーリングと旅の地図
海外であれば 海外の良かった場所 BEST10(1位~5位) 世界の旅と地図
などがあります参考にして下さい。

2.旅行の方法
旅行の方法は大きく分けて2つあります。
まず、旅行社まかせで、パックツアーなどで旅行へ行く方法です。これはほとんど宿、交通等全てが手配された旅程に則って旅行するので、楽に安心して安く旅行できる方法です。特に海外へ行く場合、この方法がなんと言っても安心です。ただし、ある程度、旅程に自由行動があったとしても時間制約があったり、自分の希望しない場所も周らなければいけなくなるなど人によっては窮屈さを感じるかもしれません。また、格安なパックツアーなどはグループで利用したとしても宿ランク、料理ランクなど団体扱いとして用意されている場合があります。

もう一つの旅行の方法は宿、交通等を自分で手配する方法です。自分の思うような交通で宿予約した日に到着すれば良いので、どんな交通路でも構わないのです。ただし過疎地で鉄道を利用する場合は時刻表は必需品です。時刻表ですぐに調べれるようになれば大変便利なものです。もちろん、電波が十分届くような過疎地であれば携帯で代用することは十分可能です。

この方法により日程を立てる上で、予定変更ができないほど分刻みに組んでしまうのはあまり感心しません。というのは、その計画通りに旅程を進行させていく事が義務のように思ってしまうからです。パック旅行とは違い、途中で予定を変更できるくらいの余裕が必要です。楽しいと思う場所には予定を変更して時間が許す限りその場所に留まればよいのです。自分で予定を立てる意義はここにあるのです。

一人であっても、グループであっても、家族、恋人であっても、また、どういう方法であったとしても結果的にいい旅行だったなぁと思えることが最高だと思います。